11月24日、すえながの歴史散歩に出かけました。

今回のテーマは、笹の原の子育て地蔵さんと消えた池ノ谷を尋ねて

区役所前に集合

     
ねもじり坂を上る。    
  笹の原子育て地蔵さんに着く。
         
お地蔵さんににお参り。地蔵様をお世話している芹田さんに話を聞く。    
ずーっと村の人たちで世話して来たんじゃ。戦争で大勢亡くなってな、供養の碑も建てたんじゃ。今も地蔵講を続けているんじゃ。これからもな・・・
 
ありがたいお地蔵さん、輝く。
         
今は無き末長の水源「池の谷」の石碑    
東急梶ヶ谷駅建設で埋められた池の話を渋谷さんに聞く。
  昔の写真を見て、懐かしむ渋谷さんのお母さん
         
四つの細長い池が、駅の向こうの方まで続いていたの。    
末長の田んぼはそれを水源にしていたの
  田んぼの畦道を二人の子供が駆けていくでしょ。前の子がこの子・・・
         
熊の森の斜面を削って建てたマンションを見ながら江戸見桜に向かう。    
マンションに囲まれた江戸見桜の末長きことをみんなで祈る。
  末長の子供たちの冒険の場所「ターザンの樹」も残るといいね。
巨大マンションの横の急斜面にわずかに残された提供緑地は、有効活用できるのか?不安・心配を胸に眺める。
堂坂を下って、この熊の森にあった熊野権現様や十王堂由来の石の十王像を守っている増福寺に向かう。
 
山門脇の大イチョウが迎える
         
笹の原のお地蔵様と池の谷を巡る歴史散歩。 楽しくも懐かしいお話と写真のおかげで、とても充実した歴史散歩になりました。芹田さん・渋谷さんありがとうございました。そして皆さん、また楽しみましょう。お疲れ様でした。・・